インターンシップ

CONTENTS
インターンシップ内容

社会人の心得勉強会

1.社長特別講義:仕事の心得とは
社長自らが先人の知恵を基に、仕事に対する心構えや成功の秘訣を講義します。実際のビジネスシーンで役立つ知識を学び、先人の経験を真似ることで、自分自身の成長に繋げましょう。

2.自分を分析して知ってみよう
自己理解を深めるためのワークショップで、MBTIやライフラインチャートを活用し、自分の特性や強みを徹底的に把握します。ミッションステートメントを作成することで、自分の目指す方向性を明確にし、未来への道筋を描きましょう。自分を知ることが、あなたの成長の鍵です!

3.発表で自分をプレゼンしてみよう
最後に、インターンシップ生それぞれが自己紹介を行います。自分を営業することで、プレゼンテーションスキルを磨き、他者に自分の魅力を伝える力を養います。この経験は、将来のキャリアにおいて大きな武器となるでしょう。

あなたの言葉で、デジタルの未来を描こう!

  • 実践業務:記事作成
    あなたが執筆した記事が、実際にDXマガジンに掲載されます。これは単なるインターンシップではなく、あなたの言葉でデジタルの未来を描くチャンスです。AIを活用した仕事の仕方を学びながら、実際の業務を体験することができます。
  • 知識のインプットの場
    自分が興味を持つ題材を取り上げることで、知識を深めることができます。あなたの好奇心を活かし、学びたいことを自由に探求してください。記事作成を通じて、専門知識を身につける絶好の機会です。
  • フレキシブルな働き方
    火曜から金曜の弊社就業時間内であれば、好きな時間に来て記事の作成が可能です。自分のライフスタイルに合わせた働き方ができます。

DXセミナーを創り出そう

  • 学生によるセミナーの企画・開催
    毎月開催される弊社のDXセミナーを参考にしながら、あなた自身がゼロからセミナーを企画・運営します。このプロセスを通じて、企画力や行動力を養うことができ、実際のビジネスシーンで必要とされるスキルを身につけることができます。
  • 達成感と成長を実感
    学生だけでセミナーを成功させることで、他社のインターンシップでは味わえない達成感を得ることができます。この経験は、あなたの自信を高め、将来のキャリアにおいて大きな財産となるでしょう。
  • フィードバック
    セミナー開催後には、参加者やメンターからのフィードバックを受けるセッションを設けています。このフィードバックを通じて、自分の強みや改善点を明確にし、次回に活かすことができます。成長を実感できる貴重な機会です。

MESSAGE
インターンシップから内定した社員の声

 茂木 愛香 担当部署:コーポレート部
大学3年の3月から、約3か月間インターンシップをさせていただきました。オフィスに訪問するたびに、社内の雰囲気と鈴木社長のお言葉に魅力を感じたのを覚えています。他の会社とは違い、鈴木社長が自らインターンシップに関わってくれることやセミナーを学生で一から開催するのが自身の成長にすごく繋がりました。デジタルシフトウェーブが目指すところに「成長を促す風土」として、「失敗を恐れるな」という方針に挑戦心とワクワクを感じました。

 小松 由奈 担当部署:ソリューション部
インターンシップで0からセミナーを開催する経験をし、何の知恵もなく大変な中、自分がチームの為にできることを考えながら必死に準備をしました。思うようにいかず大変でしたが、仲間と試行錯誤して創り上げる過程が非常に楽しかったです。セミナーが終了し、社長から「合格!」と言っていただいたときの経験したことがない達成感は忘れられません。あっという間の3か月間でしたが多くの考えを学び、自身の成長を感じると共に、仲間と挑戦していくことが楽しかったです。

〒150-0044 


東京都渋谷区円山町28-1


渋谷道玄坂スカイビル10階

渋谷駅

徒歩 10分

営業時間 9:00-18:00(土・日・祝日除く)